住宅ローンを組みたいですと?!
今日の債務整理の相談ですが、200万円ほどの借入がある方でした。
今度結婚することになり、
これを機会に債務整理をしたいとのことでした。
よくある話なので、取引明細書を請求した上で、
どのような整理をするかを検討しましょうと
お話していたのですが、
結婚後、実家のリホームをしたいという希望があったのです。
当然、資金はローンを組むことになるわけですが、
これは、債務整理をしてしまうと無理な話です。
ここで、相談は行き詰ってしまったわけですが、
色々と話をしているうちに解決策が見えてきました。
親御さんは定年退職して年金生活ですが、
ある程度のたくわえはあるとのこと。
まだ、親には相談はしていないが、事情を説明すれば、
ある程度の援助はしてもらえるのではないかとのこと。
そこで、今すぐには債務整理を受任せず、
自分で取引明細書を取り寄せてもらうことにしました。
債務整理を受任してしまえば、ブラックリストに載ってしまいますが、
自分で請求する分には関係ありません。
取り寄せてもらった取引明細書を法定利息で再計算してみた上で、
その後の手続について検討することができます。
過払いになっていたら請求する、
残債があったら、親からの援助を受けて一括弁済した上で
過払い金を請求するなどが考えられます。
最初はこれは困ったと思っていましたが、
なんとか有効な解決策がありそうでよかった^^;
コメントの更新情報
トラックバックURL: http://www.lsoys.com/blog/wp-trackback.php?p=435