借金返済の順番
昨日は午後7時ごろ、会社が終わってから
相談があるという方がみえました。
また、債務整理の相談ですが、
住宅ローンも滞っているとのこと。
いつも思うのですが、相談に見える方の多くが、
借金の返済の順番を間違っていると
いうのが正直なところです。
2009年09月
昨日は午後7時ごろ、会社が終わってから
相談があるという方がみえました。
また、債務整理の相談ですが、
住宅ローンも滞っているとのこと。
いつも思うのですが、相談に見える方の多くが、
借金の返済の順番を間違っていると
いうのが正直なところです。
最近事務用品は100円ショップで買うことが多い。
クリアファイルなどは10枚100円なので
使い放題といった感じ。
しかし、絶対駄目なものもある。
まずは、ホッチキスの針。
これは、10枚ぐらいを止めようとしても曲がってしまって、
使い物にならない。
地方裁判所へ、本人訴訟の訴状を提出してきました。
以前から書いているとおり、司法書士には地方裁判所の
代理権はありません。
140万円を超える請求をするには管轄が地方裁判所になり、
代理は弁護士にしかできません。
そこで、本人が訴訟をすることを前提に書類作成の
お手伝いをすることになります。
連休中は、ブログを休んでしまいましたが、
今日から再開です。
連休のおかげで、たまっていた仕事も
すべて、めどが立ち、一安心。
少しのんびりしていたら、少額訴訟の依頼がありました。
10万円の貸金を返して欲しいという内容です。